木材利用ポイント

制度の概要は以下のとおりです。
【木材利用ポイントの対象】
登録された工事業者が工事を行い又は製造する次のもの
(1)木造住宅 (次の①から④を満たすもの)
(2)内装・外装木質化
(3)木材製品及び木質ペレットストーブ等
(1)木造住宅についての要件は
①平成25年4月1日から平成26年3月31日までに着手するもの
②対象工法、 主要構造材の一定基準以上の使用量および対象地域材を使用するもの
③登録工事業者が工事を行うもの(当社はその登録工事業者の申請をしました。)
④使用する対象地域材の産地、樹種を看板への掲示等により広く表示するもの
【木材利用ポイントの付与数】
使用する内容規模に応じて木造住宅1棟あたり上限で30万ポイント(1ポイント1円相当)が付与されます。
【木材利用ポイントの交換】
次のアからカに掲げるとおりです。
ア 地域の農林水産品等
イ 農山村地域における体験型旅行
ウ 商品券
エ 森林づくり・木づかい活動に対する寄付
オ 被災地に対する寄付
カ 即時交換 (対象工事と一体的に実施する別の木材を使用した工事への代金)
詳細は 当社へお問合せ あるいは こちら をご覧ください
スポンサーサイト